プロジェクトを作成する

プロジェクトを作成するときに「使用頻度高」から「JDBC API」「Oracle Driver」をチェックして作成します。
チェックしておくとはじめから pom.xml に記述してくれます。
<dependency>
<groupId>org.springframework.boot</groupId>
<artifactId>spring-boot-starter-jdbc</artifactId>
</dependency>
<dependency>
<groupId>com.oracle.database.jdbc</groupId>
<artifactId>ojdbc8</artifactId>
<scope>runtime</scope>
</dependency>
自動的に Maven install してくれますが、
このままの状態で実行するとDBの接続設定をしていないのでエラーになります。
application.propertiesに記述する
spring.datasource.url=jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:orcl
spring.datasource.username=username
spring.datasource.password=password
spring.datasource.driverClassName=oracle.jdbc.driver.OracleDriver
application.properties に接続情報を記述します。
これでエラーはなくなります。
コメント