今年から控除額が10万上がるということでe-Taxを使うことにしたのですが、追加インストールでどの項目を選択すればいいかわからず戸惑ったのでメモ書きを残すことにしました。
追加インストールした項目
・共通
プログラム、共通テーブル、共通帳票の3つをインストールしました。
・申告
所得税→令和2年分だけインストールしました。
1つだけです。他は何もインストールしていません。
インボイス制度が導入されたら消費税の項目も追加しなければならないのかもしれません。
・申請
なし。何もインストールしていません。
申請手順
あとは操作マニュアルがあるのでこれを参考にして申請しました。
(ページ数かなりあるので少々手間ではありますが)
共通項目だけインストールした状態で作成からxtxファイルを組み込みするとエラーになったので、インストールする項目が足りないときはここでわかることになるのかと思います。
e-Taxソフト操作マニュアル
コメント