application.properties
spring.datasource.schemaを削除
1.5では必要になったが2.0ではなくてもエラーにならなくなりました。
もともと使っているプロパティではないので削除しました。
そもそも使い方が間違っていたもよう。
spring.datasource.schemaとは
SQLファイルでデータベースの初期化を行うときにDDLが書かれているファイル名を指定する。
指定しない場合はデフォルトでクラスパス直下のschema.sqlが利用される。
変更する
spring.datasource.initialize
↓
spring.datasource.initialization-mode
コメント